留学/ワーホリ 【語学】英会話アプリClubhouse(クラブハウス)がすごい!英語初心者が最速で上達できる学習法 英語が話せるようになりたいのに、なかなか上達できずに困っていませんか。 そんなあなたにお勧めなのが、誰でも英語を話せるようになる無料アプリ、Clubhouse(クラブハウス)。 本記事では、クラブハウスのメリットと活用法を、筆者が実際につかってみたレビューとともに紹介します。 2022.08.23 留学/ワーホリ
世界一周/旅行 【2022年版】外貨両替はどこがおトク?海外へ行く前に手数料を節約して現金両替する方法 現金を両替するなら、どこが一番お得なの? 海外に旅立つ前に、やっておきたい現金の両替。 空港・銀行・両替商などがありますが、どちらも手数料が高く、レートも悪いイメージですよね。 実は、銀行や両替商よりもずっとおトクに現金両替をする方法として... 2022.05.01 世界一周/旅行留学/ワーホリ
世界一周/旅行 世界一周、これ1枚!海外ATMで現地通貨をおろす方法【楽天デビットカード】 海外旅行中、ちゃんと現地でお金が下ろせるか、不安じゃありませんか。 海外のATMでお金を下ろすには、どうすればいいの? 色んな種類のカードがあって、どれが良いかわからない! わたしも初めての海外ひとり旅に出るときは、どのカードを持っていけば... 2022.04.28 世界一周/旅行留学/ワーホリ
アウトドア 【カメラ好きが教える】世界一周に一眼レフは必要?スマホと一眼を徹底比較! 海外旅行に、どんなカメラを持っていくかで迷っていませんか。 本記事では、カメラ好きのバックパッカーである筆者が、一眼レフとスマホの違いや、実際に世界一周で持っていったカメラを紹介します。 2022.04.23 アウトドア世界一周/旅行留学/ワーホリ
世界一周/旅行 国際電話ってどうかけるの?海外から格安で固定電話にかける方法【LINE Out】 海外滞在中にトラブルにあって、保険会社やカード会社に国際電話をしなければならなくなった場合、あなたならどうしますか。 スマホどうしならLINEやSkypeの無料通話サービスを利用できますが、固定電話となるとかなり高額になりそうですよね。 本記事では、「LINE Out」を使って海外からも格安で国際電話をかける方法を紹介します。 2022.04.15 世界一周/旅行留学/ワーホリ
世界一周/旅行 【ワーホリ】語学学校は行った方がいい?事前にやっておきたい英語対策をワーホリ経験者が解説します! ワーホリ前に、語学学校や留学に行くべきかどうか悩んでいませんか? 英語には自信がないけれど、費用もかかるし迷ってしまいますよね。 本記事では、語学学校のメリットや、費用・オススメの留学先について、ワーホリ経験者の筆者が紹介します。 語学学校に行くべきか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。 2022.03.24 世界一周/旅行留学/ワーホリ
留学/ワーホリ 【ワーホリ】英語できなくてもOK!英文履歴書の書き方&実際にローカルカフェで採用されたレジュメを公開!【テンプレート付】 ワーホリに行く予定だけど、英文履歴書(レジュメ)の書き方がわからず、困っていませんか? 本記事では、ワーキングホリデー向けの英文履歴書の書き方を、オーストラリアでバリスタをしていたわたしが、実際に使用していたレジュメを参考にしながら紹介します。 本記事を読むことで、英語に自信がない方でも簡単に、例文を参照しながら「魅力的な履歴書」を作成することができます。 2022.03.14 留学/ワーホリ
留学/ワーホリ 【海外シェアハウス】ワーホリや留学で初めてシェアハウスに住むときのポイントや注意点【トラブル回避】 ワーホリや留学をきっかけに、海外で初めてシェアハウスに住むという方も多いのではないでしょうか。 海外もシェアハウスも初めてだと、何をどのように準備・注意すれば良いかわからず、不安ですよね。 本記事では、シェアハウスの探し方から、よくあるトラブル・ポイントを、筆者の経験をもとに解説します。 2022.03.01 留学/ワーホリ
世界一周/旅行 【経験談】海外旅行中に全財産をなくした!盗難被害にあった時にやるべきこと&対策 海外旅行中に、貴重品の盗難被害に遭ってしまった場合、どのように対処すれば良いのでしょうか。 本記事では、過去に海外で全財産を紛失してしまった経験のある筆者が、対処法と貴重品の管理法について解説します。 2022.02.04 世界一周/旅行人生経験留学/ワーホリ
ライフスタイル 【電子書籍vs紙】本は絶対に紙派だったわたしがハマったkindleのメリットとレビュー Kindle(電子書籍)に興味はあるけど、なんとなく抵抗があって、購入を断念していませんか。 実は、Kindleはあなたの想像以上に抵抗なく読むことができ、紙の本よりも扱いやすいんです。 本記事では、「本は紙」ずっと拘っていた筆者が、Kindleを購入したレビューを紹介します。 2022.02.01 ライフスタイル世界一周/旅行